【大阪福島】心がラクになる料理教室SUNROOM代表
レシピ案内人・整理収納アドバイザー 服部まどかです。
今回は、ふっくらホットケーキの作り方について書きますね。
初めて作ったお菓子がホットケーキという人も多いのではないでしょうか。
でも、これがまた奥深い…
ブログや動画などを見ても、実にいろいろな説があります。
ネットニュースでホットケーキのネタが出てくると、コメント欄も「我が家ではこうしています」といういろいろな説で盛り上がりますね!
それほど身近でありながらも、定番の作り方が浸透していないのがホットケーキの面白さであり、奥深いところですね。
各メーカーの公式動画等を比べてみた
ホットケーキの作り方については、諸説ありますのでまずは各メーカーの公式ページに掲載されているYoutubeから、分量とポイントをまとめてみました。
まずは基本から学び、応用していきましょう。
作り方を調査したメーカーは、下記リンクより売り上げトップだという森永とHP内でシェアトップと記載されているSHOWAさんのもの、さらに先ほどついでがあって立ち寄ってきた業務スーパーのものを比べてみます。
シェアについては、森永とSYOWA、どちらが売れているのでしょうか?
比較の方法が違うのでしょうか?
ここでは深堀しないことにします。
https://souken.shikigaku.jp/4258/
なお、卵は各メーカーともMサイズ(1個およそ50g)です。
【森永の場合】
分量
ミックス 150g
玉子1個
牛乳100ml
玉子と牛乳を先に泡立て器でよく混ぜ、ミックス粉を投入。
20回くらい大きくさっくり混ぜる。
多少だまがあっても良いので、混ぜすぎないようにする。
その他のポイント
・30センチほどの高さからお玉で生地をフライパンに注ぎ、丸く形作る
・ひっくり返すときは生地が水平にフライパンに落ちるよう、勢いよくひっくり返す
ふんわりホットケーキの基本の焼き方・表ワザ5カ条
https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/880
YouTubeはこちら
https://youtu.be/8f63dgEou0s
表技ということは、裏技が気になります(笑)
【SYOWAの場合】
分量
ミックス 200g
玉子1個
牛乳150ml
玉子と牛乳を先に泡立て器でよく混ぜ、ミックス粉を投入。
合計50~60回混ぜ、生地ができたら寝かせずすぐ焼く。
多少だまがあっても良いので、混ぜすぎないようにする。
HPリンクはこちら
https://www.showa-sangyo.co.jp/special/hotcake/
YouTubeはこちら
https://youtu.be/h_Rx4u_J08M
双方のメーカーを比べてみると、1袋の分量が違いますので牛乳の量がちがいますね。牛乳の分量はSYOWAさんの方が多いです。
また、何回混ぜるかという点も違いますが、ミックス粉の配合が違うと思われるので比較がちょっと難しい…
ちなみに業務スーパーさんのは、
ミックス 200g
玉子1個
牛乳130ml
です。
動画では火加減についても説明してありましたが、特に目新しいことはなしだったので割愛します。
各社に共通するポイント
まず、ミックス粉を入れる前に牛乳と卵を混ぜておく
私はなんとなく、ミックス粉をボウルに入れたあと卵と牛乳を入れると思っていたのですが、正しくは液体→粉です
今回チェックした3つのメーカー共通で、この手順でした。
試してみたところ、この点を守るだけでもふっくら具合が違いますよ!
なぜ、粉→液体ではいけないのか。
粉に液体を混ぜようとした場合、必要以上に混ぜすぎてしまい、うまくふくらまないのだそうです。
次に、混ぜすぎないということ。
業務スーパーだけは「ダマがなくなるまで混ぜます」と書いてありましたが、森永、SYOWAはダマが残っていても良いので混ぜすぎない、と言っていました。
混ぜすぎないことについても、理由は、混ぜすぎるとふくらまないからということです。
とにかく、混ぜすぎるとグルテンがでてふくらまなくなるという理由です。
ちょっと不思議なのは、各社とも「混ぜすぎないように」と言いながらも泡立て器で混ぜている。
混ぜすぎを防ぐために、泡立て器を使わず、スプーンを使ってサクッと混ぜてみたらどうだろうか、と思いました。
さいごに、ひっくり返すとき少し高い位置から落としているということ。
動画で見ると、確かに高い位置から落とした直後にグーンと膨らんでいるようでした。お菓子を型に流して焼く前に、少し高い位置から落として気泡を抜くのですが、その逆で、少し高い位置から落とす際に出てくる気泡の力を使って生地をグーンと持ち上げる効果があるのかもしれません。
まとめ
各社の比較をしてポイントをまとめてみると、
①ミックス粉を投入する前に先に卵と牛乳を混ぜておく
②ミックス粉を入れたら混ぜすぎない
③ひっくり返すときは、少し高い位置から落とす
です。とにかくグルテンを出さないようにさっくり混ぜること、ひっくり返す際に気泡を活用することがポイントかな、と思います。
このポイントを踏まえて、SUNROOM 流にアレンジした方法をご提案したいな~と考えております。
次回の記事では、アレンジ版についてレシピ付きでご紹介します。
次もお楽しみに☆
最後までお読みいただきありがとうございました☆彡
SUNROOMのHPはこちら
https://www.sunroomcooking.com/
料理教室お客様のお声はこちら
https://sunroomcooking.com/customersvoice/
最新のレッスン情報はこちら
https://cookingschool.jp/do/school/lesson?schoolId=15377